第9回定期演奏会のご案内

第9回定期演奏会

2017年 第9回定期演奏会は、ベートーベン交響曲第3番『英雄』をお楽しみください!

  • 指揮:横山 奏
  • 演目:
    ベートーベン 交響曲第3番『英雄』
    ドリーブ バレエ組曲『シルビア』
    ワーグナー ニュルンベルクのマイスタージンガー

入場料

  • 一般:1,000円(当日1,500円)
  • 高校生以下:500円(当日800円)

※車椅子6席有り(要予約)

※未就学児のご同伴、ご入場はご遠慮ください。

お着物でご来場された方には粗品を進呈いたします(休憩時間受付にて)

後援:御殿場市教育委員会、裾野市教育委員会、御殿場市文化協会

プレイガイド

  • 御殿場市民会館 0550-83-8000
  • 裾野市民文化センター 055-993-9300
  • 小山町総合文化会館 0550-76-5701
  • 長泉町文化センターベルフォーレ 055-989-0001
  • タンザワ楽器御殿場店 0550-82-6760

M響がおくるフルート&ギターデュオの【クリスマスファミリーコンサート】ご案内

M響がおくるフルート&ギターデュオの【クリスマスファミリーコンサート】

平成28年12月3日(土曜日)にM響がおくるフルート&ギターデュオの【クリスマスファミリーコンサート】を開催いたします。

チケットは御殿場市民交流センター ふじざくらにて10月8日より販売いたします。

お問い合せ・プレイガイド

御殿場市民交流センター ふじざくら
TEL:0550-70-6800
http://gotemba-skc.jp/

第8回定期演奏会のご案内

第8回定期演奏会

2016年 第8回定期演奏会は、チャイコフスキー作曲交響曲第6番ロ短調作品74『悲愴』をお楽しみください!

  • 指揮:今井 治人
  • 演目:
    チャイコフスキー 交響曲第6番ロ短調作品74『悲愴』
    チャイコフスキー 幻想序曲『ロメオとジュリエット』
    ウェーバー 歌劇『オベロン』序曲

 

第7回定期演奏会

第7回定期演奏会

今回の第7回定期演奏会は、ピアニスト・黒川文子氏をお迎えし、フィギュアスケートでも使用されているラフマニノフの「ピアノ協奏曲第2番」を。シベリウス生誕150年を記念し、ロシアの圧政に苦しんでいたフィンランド国民に呼びかけた祖国讃歌ともいえる「フィンランディア」。そして、ブラームス自身が最高傑作だと言われている「交響曲第4番」をお楽しみください!

  • 指揮:今井 治人
  • ピアノ:黒川 文子
  • 演目:
    シベリウス フィンランディア作品26
    ラフマニノフ ピアノ協奏曲第2番 ハ長調作品18
    ブラームス 交響曲第4番 ホ短調作品98

 

音楽の森 Vol.3

音楽の森 Vol.3(御殿場市政60周年 御殿場市民会館自主事業)

音楽の森 Vol.3 楽器体験会 御殿場市政60周年 御殿場市民会館自主事業

開催内容

平成27年5月24日に御殿場市民会館で音楽の森 Vol.3を開催いたします。
オーケストラの楽器を見て、さわって、楽器体験してみよう!
初めての方でも、M響団員がやさしくレクチャーします。(弦楽器、管楽器、ハープなど)

  • 11:00〜12:30 ロビーにてランチ広場開催(ミニコンサートあり)
  • 12:40〜13:00 オープニングコンサート(バロックアンサンブル)
  • 13:00〜15:30 楽器体験会(弦楽器、管楽器)スペシャル体験「ハープ」に触れてみよう!

当日アンケートご記入の方に粗品進呈!

関連情報わくわく「音楽の森」楽器体験会の開催いよいよ迫る!!

市民会館まつり「音楽の森」Vol.2

市民会館まつり|音楽の森 Vol.2

市民会館まつり|音楽の森 Vol.2

  • 演目:
    交響曲第7番第1楽章(ベートーヴェン)
    『くるみ割り人形』より(チャイコフスキー)他

0歳のお子様から大人まで、どなたでも気軽にお楽しみいただける本格的なクラッシックコンサートです。「本物の、いい音楽を年齢や地域を超えて全ての人にお届けしたい」そんな願いを込めたコンサートです。
尚、ファミリーコンサートご来場の皆様に初音ミクが案内役の「オーケストラ!はじめての鑑賞」冊子を差し上げます。(数に限りがございます)チケット発売開始は9/6(土)です。お早目にお求めください。皆様の御来場を心よりお待ち申し上げております。

 

第6回定期演奏会

第6回定期演奏会

  • 指揮:今井 治人
  • ソリスト:黒川 正三(東京フィルハーモニー交響楽団首席チェロ奏者)
  • 演目:
    チャイコフスキー 交響曲第5番 ホ短調作品64
    ハイドン チェロ協奏曲第2番 ニ長調 Hob.VIIb-2 作品101
    チャイコフスキー スラブ行進曲 作品31

 

 

 

富士山の麓で歌う第九演奏会

富士山の麓で歌う第九演奏会

  • 指揮:今井 治人
  • アルト:髙村 清子
  • ソプラノ:伊倉 睦実
  • バス:成田 眞
  • テノール:青地 英幸
  • 演目:
    御殿場市歌(オーケストラバージョン初演)
    ベートーヴェン作曲 交響曲第九番「合唱付き」
    管弦楽:Mt.Fuji交響楽団
    合唱:「富士山の麓で歌う第九演奏会」合唱団

 

第5回定期演奏会

第5回定期演奏会
第5回定期演奏会

  • 指揮:今井 治人
  • 演目:
    ドヴォルザーク 交響曲第9番「新世界より」
    ビゼー 歌劇「カルメン」セレクション
    カルメン 高村清子
    ドン・ホセ 勝又 晃
    ミカエラ 渡邊とも子

 

 

第4回定期演奏会

第4回定期演奏会
第4回定期演奏会

  • ブラームス 交響曲第1番ハ短調
  • ビゼー 「アルルの女」第2組曲
  • エルガー 行進曲「威風堂々」第1番