第13回定期演奏会開催のご案内

創立15年を迎えるMt.Fuji交響楽団は、指揮者福田夏絵氏をお迎えし、2023年6月25日(日)に定期演奏会を開催いたします。

皆様のご来場を心よりお待ちしております。

第13回定期演奏会のご案内

  • 指揮 : 福田 夏絵
  • ソリスト:西本 幸弘

プログラム

ブラームス
・交響曲第3番

ラロ
・スペイン交響曲(ヴァイオリン協奏曲第2番)

ベルリオーズ
・ローマの謝肉祭

  • 会場:御殿場市民会館大ホール
  • 開演時間14時(開場時間13時)
  • 入場料[全席指定]:S席 2,000円(税込)、一般席 1,500円(税込)※未就学児入場不可
  • 「友の会」先行発売 2023年5月1日(月)〜21日(日)
  • 一般発売 2023年5月25日(木)〜
  • プレイガイド 御殿場市民会館のみ(発売初日は9時より)

M響が贈る【音楽の森】開催について

M響はクラシック音楽の種まきである「音楽の森」を11月6日(日)に開催を致します。

今回は、今までの【音楽の森】の趣旨を大切に守りながら、新しい企画と柔軟な社会貢献活動の一環として開催を致します。

家族、友人、おひとり様でも気軽にお越しいただける、演奏会や企画等をご用意してお待ちしております。

  • 開催日:2022年11月6日(日曜日)
  • 会場:御殿場市民会館大ホール
  • 時間:開演10時(開場9時30分)
  • 料金:一般500円/小中学生300円(未就学児童入場無料)
  • その他:授乳室、オムツ替えスペースあり/献血車の来場予定/音楽と絵本(ピアノと読み聞かせ)/【音楽の森】をイメージしたノンアルコールカクテルetc.

第12回定期演奏会のご案内

M響はこの2年間、世界的な新型コロナウイルス拡大状況により緊急事態宣言やまん延防止措置のために演奏会活動の停止を余儀なくされました。この間、多くの皆様に支えられながら、団としても今できることを地道に取り組んでまいりました。

そして、お陰様で2年前に中止を致しました「第12回定期演奏会」プログラムを感謝と平和の願いを込めて、6月26日(日)に開催する運びとなりました。

皆様のご来場を心よりお待ちしております。

第12回定期演奏会のご案内

  • 指揮 : 今井 治人
  • ソリスト:木内 悠貴

プログラム

ロッシーニ作曲
・セビリアの理髪師序曲

モーツァルト作曲
・フルート協奏曲第1番ト長調

チャイコフスキー作曲
・交響曲第4番へ短調作品36

  • 会場:御殿場市民会館大ホール
  • 開演時間14時(開場時間13時)
  • 指定席:1000円(税込)
  • 「友の会」先行発売 2022年5月1日(日)〜22日(日)
  • 一般発売 2022年5月26日(木)〜
  • プレイガイド 御殿場市民会館のみ

2021年【音楽の森】開催中止のお知らせ

2021年8月22日に開催を予定しておりました【音楽の森】を中止とさせて頂くこととなりました。

M響の2020年は演奏活動など一切の活動を行うことができない一年でしたので、今年2021年は危機管理対応(安全安心重視運営)を継続しながら、演奏会実現に向けた計画をしておりましたが、今年も計画通りの活動ができない状況が続いたため、皆様に楽しんでいただける【音楽の森】に間に合わないと判断をしました。

楽しみにしていただいておりました皆様には深くお詫び申し上げます。

2021年6月2日
Mt.Fuji交響楽団
団員一同

 

2021年【音楽の森】開催中止のお知らせ

第12回定期演奏会の中止について(お知らせ)

平素よりM響の音楽活動にご理解とご支援を賜り、また令和2年6月28日開催を予定しております「Mt.Fuji交響楽団第12回定期演奏会」へのご声援ありがとうございます。今般の新型コロナウィルス感染症拡大を踏まえ、私たちM響は、生命や健康を重視し、ご来場の皆様と心から音楽を楽しめる、安全安心な演奏会活動を継続することを総合的に勘案し、今年の定期演奏会を中止することに致しました。 何卒、ご理解の程よろしくお願いいたします。 令和2年3月8日

第12回定期演奏会

  • 指揮 : 今井 治人
  • フルートソロ : 木内 悠貴
  • 演目
    ロッシーニ セビリアの理髪師
    モーツァルト フルート協奏曲 第1番
    チャイコフスキー 交響曲 第4番 ヘ短調作品36
  • 会場 : 御殿場市民会館 大ホール
  • 開場 : 13時30分(友の会優先入場 13時20分より)
  • 開演 : 14時
    ※未就学児のご同伴ご入場はご遠慮下さい。
  • 入場料 (全席自由): 一般1000円(当日1500円)/高校生以下500円(当日800円)
  • 車椅子6席(要予約)

〈浴衣でご来場された方には粗品を休憩時間に受付にて進呈します〉

共催:御殿場市民会館

第11回定期演奏会のご案内

第11回定期演奏会

  • 指揮:横山 奏
  • 演目:
    ビゼー作曲『カルメン組曲』より抜粋
    ブラームス作曲交響曲第2番ニ長調作品73

入場料

  • 一般:1,000円(当日1,500円)
  • 高校生以下:500円(当日800円)

※車椅子6席有り(要予約)

※未就学児のご同伴、ご入場はご遠慮ください。

お着物でご来場された方には粗品を進呈いたします(休憩時間受付にて)

後援:御殿場市教育委員会、小山町教育委員会、裾野市教育委員会、御殿場市文化協会

プレイガイド

  • 御殿場市民会館 0550-83-8000
  • 小山町総合文化会館 0550-76-5701
  • 裾野市民文化センター 055-993-9300
  • 長泉町文化センターベルフォーレ 055-989-0001

富士山の麓で歌う第九演奏会のご案内

富士山の麓で歌う第九演奏会

2018年12月16日(日)に、5年振りに第九演奏会が開催されます。

前回の第九演奏会に引き続き、当団で演奏を担当させていただきます。指揮者はお馴染み、横山奏氏です。先日の第10回定期演奏会では、素晴らしい指揮によって、会場が大いに盛り上がりましたね。

合唱団は、地元御殿場の方を中心に有志で結成された「富士山の麓で歌う第九演奏会合唱団」です。当日に向けて、すでに練習が始まっています。

前回はチケットがあっという間にsold outしてしまった大好評の演奏会です。
多くの方の来場を心よりお待ちしております。

チケット等の詳細は、決まり次第HP等でお知らせします。

  • [日時]2018年12月16日(日)
  • [場所]御殿場市民会館 大ホール
  • [開場]13:30 [開演]14:00
  • [入場料]1,000円(高校生以下500円)※未就学児入場不可
  • [指揮者]横山 奏
  • [合唱]富士山の麓で歌う第九演奏会合唱団
  • [管弦楽演奏]NPO法人 Mt.Fuji交響楽団
  • [曲目]
    第1部:シベリウス作曲フィンランディア
    第2部:ベートーヴェン作曲交響曲第9番ニ短調「合唱付き」
  • [主催]富士山の麓で歌う第九演奏会実行委員会
    事務局(市役所社会教育課内)0550‐82-4319

第10回定期演奏会のご案内

第10回記念演奏会

毎年6月に開催しておりますM響定期演奏会も平成30年で10回目を迎えます。

記念すべき第10回定期演奏会は、地元で長く活動を続けている《ふもとのこどものオーケストラ》創立15周年演奏会と共同開催するスペシャルな特別記念演奏会となります。

  • 演目:リムスキー=コルサコフ作曲 交響組曲『シェエラザード』
    指揮:横山 奏 <コンサートマスター:西本 幸弘>
  • 演目:スッペ作曲 『軽騎兵』序曲
    指揮:ヨハネス・レオンハルト
  • 演目:チャイコフスキー作曲 弦楽セレナーデ ハ長調
    指揮:西本 幸弘

入場料

  • 一般:1,000円(当日1,500円)
  • 高校生以下:500円(当日800円)

※車椅子6席有り(要予約)

※未就学児のご同伴、ご入場はご遠慮ください。

後援:御殿場市教育委員会、裾野市教育委員会、御殿場市文化協会、小山町教育委員会

お問い合わせ

プレイガイド

チケット発売開始 2018年4月24日(火)

  • 御殿場市民会館 0550-83-8000
  • 裾野市民文化センター 055-993-9300
  • 小山町総合文化会館 0550-76-5701
  • 長泉町文化センターベルフォーレ 055-989-0001

音楽の森|2017年10月14日

M響企画♪スペシャルコンサート

今年の音楽の森は、メロディの森の精、リズムの森の仙人、美しいハーモニーの森の住人まで御殿場市民会館の大ホールに全員集合です。0歳からご入場いただけるコンサートです。

それぞれの精がみんなの大好きなあの楽器、形も音色も不思議な珍しい楽器など自慢の音色でディズニーから真田丸のメインテーマそして「至高のパーカッションソロ」やクラシックの名曲の数々どんな名曲が飛び出すか、ワクワクいっぱいの音楽の森に今年もどうぞご家族みんなでお出掛け下さい。(オーケストラ編成ではございません)

音楽の森

開催日:10月14日(土曜日)

  • 開場12時30分
  • 開演13時(休憩なし)終演14時

出演奏者

  • ヴィオリン 丹沢広樹・ピアノ丹沢規子
  • フルートピッコロ 木内悠貴
  • ギター 岡本和也
  • サックス 荒木絵美
  • パーカッション 小田桐陽一

お問い合わせ/プレイガイド

  • 御殿場市民会館 TEL:0550-83-8000

お礼(2017/10/17掲載)

第9回定期演奏会のご案内

第9回定期演奏会

2017年 第9回定期演奏会は、ベートーベン交響曲第3番『英雄』をお楽しみください!

  • 指揮:横山 奏
  • 演目:
    ベートーベン 交響曲第3番『英雄』
    ドリーブ バレエ組曲『シルビア』
    ワーグナー ニュルンベルクのマイスタージンガー

入場料

  • 一般:1,000円(当日1,500円)
  • 高校生以下:500円(当日800円)

※車椅子6席有り(要予約)

※未就学児のご同伴、ご入場はご遠慮ください。

お着物でご来場された方には粗品を進呈いたします(休憩時間受付にて)

後援:御殿場市教育委員会、裾野市教育委員会、御殿場市文化協会

プレイガイド

  • 御殿場市民会館 0550-83-8000
  • 裾野市民文化センター 055-993-9300
  • 小山町総合文化会館 0550-76-5701
  • 長泉町文化センターベルフォーレ 055-989-0001
  • タンザワ楽器御殿場店 0550-82-6760