- 指揮:福田夏絵
- ソロヴァイオリン:西本幸弘
- 演目:
ドヴォルザーク交響曲第8番ト長調九
チャイコフスキー組曲『くるみ割り人形』作品71a
サン・サーンス『Danse macabre』OP.40
活動記録
第2回定期演奏会
- 指揮:福田夏絵
- 演目:
ベートーヴェン交響曲第5番ハ短調作品67『運命』
シベリウス『カレリア』組曲作品11
ロッシーニ歌劇『どろぼうかささぎ』序曲
ファミリーコンサート
第1回定期演奏会(ドイツ大使館後援)
- 指揮:ヨハネス・レオンハルト
- ソロヴァイオリン:西本幸弘
- 演目:
ドヴォルザーク交響曲第9番ホ短調『新世界』
ベートーヴェンヴァイオリン協奏曲二長調
スッペ喜歌劇「軽騎兵」序曲
設立
マウント・フジ交響楽団は2009年1月に静岡県で12番目となるアマチュアオーケストラとして団長:若林庸道のもと1月16日に設立されました。
また、設立記念祝賀会は1月18日にLaLa御殿場で開かれました。
設立のきっかけ
2008年3月に上木節子音楽監督のドイツのご友人がイースター休暇で来日された際、歓迎と国際交流としてオーケストラ編成の演奏会が開催されました。この演奏会は『御殿場ストリングス』『ふもとのこどもオーケストラ』『地元管楽愛好家』の皆さんが集結して【1夜限りのオーケストラ】として行われました。
この演奏会がきっかけとなりオーケストラ結成の機運が高まり「M響」が誕生しました。