2011年11月12日 御殿場市立朝日小学校体育館(音楽鑑賞会)
指揮:西本幸弘
【プログラム】
- ハンガリー舞曲第5番さんぼ(となりのトトロより)
- オペラ「カルメン」より『幻想曲』
- 交響曲第5番『運命』組曲『くるみ割り人形』より
1.マーチ
2.あし笛のおどり
3.トレパック(ロシアの踊り) - 校歌(オーケストラバージョン)
- ハイドン交響曲第45番『告別』より第4楽章
2011年11月12日 御殿場市立朝日小学校体育館(音楽鑑賞会)
指揮:西本幸弘
【プログラム】
マウント・フジ交響楽団は2009年1月に静岡県で12番目となるアマチュアオーケストラとして団長:若林庸道のもと1月16日に設立されました。
また、設立記念祝賀会は1月18日にLaLa御殿場で開かれました。
2008年3月に上木節子音楽監督のドイツのご友人がイースター休暇で来日された際、歓迎と国際交流としてオーケストラ編成の演奏会が開催されました。この演奏会は『御殿場ストリングス』『ふもとのこどもオーケストラ』『地元管楽愛好家』の皆さんが集結して【1夜限りのオーケストラ】として行われました。
この演奏会がきっかけとなりオーケストラ結成の機運が高まり「M響」が誕生しました。